ネットショップの集客代行│おすすめ6社を特徴別に紹介

ネットショップの集客代行│おすすめ6社を特徴別に紹介

ネットショップ開業後、悩みの種になりがちなのが集客。人の集まるモールに出店したとしても、それだけで満足いく売れ行きになることはありません。自社ECとなると、さらに努力が必要です。

ただ、自社だけで戦略や施策を立てていくとなると難しい場合も多いのではないでしょうか。

そこで頼りになるのが集客代行。経験豊富なプロが、自社に最適な方針の下で業務を進めてくれます。

本記事ではそんな集客代行について、おすすめ業者や業者の選び方などを解説していきます。

ネットショップの集客代行おすすめ:①自社ECに強い

ではさっそく、おすすめの集客代行業者を見ていきましょう。まずは自社ECに強いところから。

Brandex(ブランデックス株式会社)

画像:ブランデックス株式会社公式サイト

「ブランデックス株式会社」は、集客・運用支援はもちろん、サイト構築の段階から一気通貫で手掛けている会社です。15年以上の業界経験を有し、規模やジャンルを問わずさまざまなネットショップをサポート。

同社はブランディングを大きな強みとしており、自社の独自色を出しながら顧客のファン化を図ることができます。

内製化支援にも力をいれているので、将来の自社運用を考えている方もぜひ相談してみてください。

【ブランデックス株式会社のサービス詳細はこちらから】

GMOメイクショップ

画像:GMOメイクショップ公式サイト

「GMOメイクショップ」は国内の10,000店舗以上に導入され、2019年には流通総額1,734億円を記録した実績を持つ業者です。IT大手のGMOが母体ということもあり、ECのノウハウや技術はピカイチ。

料金は成果報酬制なので、成果が芳しくない月があっても費用がムダになりません。また、同社は物流代行も手掛けており、自社の負担をなるべく軽減したい方に特におすすめです。

【GMOメイクショップのサービス詳細はこちらから】

株式会社ワンプルーフ

画像:株式会社ワンプルーフ公式サイト

「株式会社ワンプルーフ」は、ECの構築から運用まで幅広く代行しており、BtoCだけでなくBtoBにも対応しています。ネットショップ総研による「EC支援のプロフェッショナル」にも選ばれていて、ノウハウの信頼性は業界トップクラス。

また、同社は多店舗展開や越境ECのサポートも行っています。将来の事業拡大を視野に入れている方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。

【株式会社ワンプルーフのサービス詳細はこちらから】

ネットショップの集客代行おすすめ:②モールに強い

次は、モールに強い業者を紹介していきます。

株式会社サヴァリ

画像:サヴァリ株式会社

「サヴァリ株式会社」は10年以上にわたってEC運営や集客の代行を手掛けており、EC専門の有名メディア「ECのミカタ」が選ぶ「EC支援企業ベスト100」に選ばれた実績を持ちます。

同社にはテストマーケティング用のプランもあり、自社商品の企画~発売までも一括で依頼できます。ほかにはEC担当の人材育成も行っており、開店初期から長い付き合いのできる業者です。

【サヴァリ株式会社のサービス詳細はこちらから】

株式会社いつも

画像:株式会社いつも公式サイト

「株式会社いつも」は、のべ9,500以上のEC集客や運営をサポートしてきた、国内トップクラスの実績を持つ業者です。大企業から中小事業者まで、事業規模にかかわらず依頼可能。

同社はマーケティングに強みがあり、自社の求める顧客を的確に集められるでしょう。物流や人材育成などのサポートも行っているので、EC関連の業務全般で頼れる存在です。

【株式会社いつものサービス詳細はこちらから】

Hameeコンサルティング

画像:Hameeコンサルティング株式会社公式サイト

「Hamee(はみぃ)コンサルティング」は、親会社がEC運用システム開発をしているだけあって、集客や運営の知見を豊富に有しています。実際、前述の「EC支援企業ベスト100」にも選ばれるほど。

同社の大きな魅力は、月10万円から利用できる点です。実績の確かな業者へ、リーズナブルに依頼できるのはありがたいですね。

【Hameeコンサルティングのサービス詳細はこちらから】

自社に合ったネットショップ集客代行の選び方

ここからは、自社に合った代行業者の選び方を解説していきます。

実績の豊富な業者を選ぶ

業者の実績は、やはり大切です。

チェックの際には単に実績の多さを見るだけでなく、

・代行の多い規模(事業規模によって予算や戦略が変わるため)
・代行の多い業界(自社の領域での実績が豊富なほど信頼性が上がります)

・得意な集客施策(広告なのかSNSなのか等々)

など細かく確認しましょう。その上で自社の状況に沿った業者を候補に入れるのが有効です。

事前のヒアリングをしっかりしてくれるか

事前のヒアリングをしっかりしてくれるかも重要です。

集客の方針や施策は、ヒアリングで明らかになった課題やゴールを元に決めていきます。ですので、聞き取りが不足していると何をするか決めようがないのです。

売上、顧客単価、強み・弱み、事業の特徴、現状の課題、業務の現状などなど、さまざまなことを聞かれるので面倒になるかもしれません。しかし成果を出すのに極めて大切なことなので、必ず詳細に答えましょう。

見積もりに曖昧な項目がないかチェックする

見積もりに曖昧な項目のない業者を選ぶのも重要です。

集客業務は種類が幅広く、オプションなどを加えると煩雑な料金体系になりがちです。もしよくわからない点があったら、絶対に先方へ詳細を確認してください。言った言わないのトラブルになる可能性があります。

成果報酬制の場合は、成果の定義とパーセンテージを明確にしておきましょう。

まとめ

今回はネットショップの集客代行について、おすすめ業者と業者の選び方を紹介してきました。

餅は餅屋の言葉通り、豊富な知見を持つプロに任せると、成果が出るスピードと確率はアップします。とはいえ自社に合った業者でないと、「思ったのと違う……」と後悔する結果になりかねません。

ぜひ本記事の内容をもとに、業者の比較検討を行っていただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です